投稿

悲しきモンスターかくてありけり

体調:眠い。メンタル:普通(やや疲れ)。外:降る雨が強い。プロテイン:これから飲む。 眠い。余裕があったので始めた勉強であったが消化が目的化してしまい、ゲーム実況で発生している積みゲー状態になっている。勉強の積み、積み勉強。 見てみたい資料があるのだが、やはりどうにも膨大。放っておくと次から次へと資料が作成されるので、できるところから消化しておきたい気分になる。さすがに睡眠不足だったり、調子が悪いと効率が悪いのは自覚できるので避けたいが、これはやはり一人で籠もらないと消化できない。対人関係が発生したり、やりとりをしていると言い方が悪いけどリソースを食う感じがしている。待っている間の隙間時間とか、蓄積すると膨大になるなぁ感である。 ただ、冷静になってほしい。勉強したところで何もならない。目的があって勉強するというよりも、見た、やった、という実績が欲しいだけな気がする。悲しきモンスターかくてありけり。

「ゲーム用語」をまとめる

イメージ
ゲームに関連する用語をまとめます(自分が分かる用です)。 英数字 Co-op(コープ) 「Cooperative(協力的)」の意味。2人以上の協力プレイをするモード、ゲームのこと。 Detone(デトン) 輝度の安定化。 E3 「エレクトロニック・エンターテイメント・エクスポ(Electronic Entertainment Expo)」のこと。 EPROM 「Erasable Programmable Read Only Memory」。半導体メモリの一種。 EV値 露出幅、 FPS 「ファーストパーソン・シューター(First Person Shooter)」のこと。一人称視点のシューティングゲーム。 GG 「Good Game」の略。オンラインゲームにおけるゲーム終了時の挨拶。 JRPG 国産のロールプレイングゲームのこと。または、ファイナルファンタジーやドラゴンクエストシリーズに代表される形式のRPGのこと。 MOBA 「マルチプレイヤー・オンライン・バトルアリーナ」の略称。RTSのジャンルのひとつ。複数のプレイヤーが2チームに分かれ、敵チーム本拠地の撃破を目指す。「モバ」。 MVS 「Multi Video System」。SNKが開発したアーケード基板。 N64 「ニンテンドー64」のこと。 NS 「ニンテンドー・スイッチ」のこと。 Pay to Win(ペイトゥウィン) 課金サービスが導入されたゲームにおいて、無課金よりも課金した方が有利になるゲームバランスのこと。 PC 「パーソナルコンピュータ」のこと。パソコン。 Pick & Ban 対戦ゲームなどでそれぞれのチームが使用不可能なキャラや条件を選択し、適用させること。「レインボーシックスシージ」などで採用。「ピック・アンド・バン」。 PS5 「プレイステーション5」のこと。 RPG 「ロールプレイングゲーム」のこと。プレイヤーが割り当てられたキャラクターを操作し、困難を乗り越えて目的の達成を目指す。 RTS 「リアルタイムストラテジー」のこと。ストラテジーゲームのジャンルのひとつ。命令や行動がリアルタイムで進行する。対義語はTBS。 SFC 「スーパーファ

寝不足

体調:ちょい悪い。メンタル:ちょい悪い。外:秋っぽい。プロテイン:1杯。 寝不足で調子が悪い。早めに寝ようと思ったが横になると目が冷めてしまう。罪滅ぼしに作業をやったが30分くらいで調子が悪くなってしまった。まだ1時半だから眠くなくても横になっていようと思う。

オートミール買ってきた

体調:普通。メンタル:普通。外:まー普通。プロテイン:飲んでないがオートミール食べた。 今月末で賞味期限が切れるオートミールが投げ売りされたので買ってきた。オートミールは当初、おいしくなくてつらかったのだが、いつの頃かブラックコーヒーに入れたり、水に入れて食べるうちに何も思わずに食べられるようになった。 何も思わない。おいしいともまずいとも思わない。ブラックコーヒーや水でふやかして食べるのに良いのは、ながら食いの時である。ながら食いしても食べ過ぎることはなく、味がないので食べ終わったあとも口の中がすっきりしている。これが良い。 なにか書こうと思ったんだけど、忘れた。……、思い出した。思い出したけど、別に面白くないなぁという話だな。飽きるまで書いてみよう。 今の時代が生きづらいと言われて、そう感じることもある。子供の頃の教育と乖離があって、そのギャップに迷っている感じだ。私が新卒で社会にでた15年くらい前だって、ブラック企業なんて言葉はなかった。リーマンショックもあったし、むしろ「採ってやったから感謝しろ」みたいなことを言われたような気がする。あまりに古い記憶で定かではないが。 いまはそんなことは言えない。言ったところで得もしないし、嫌悪されるだろう。たぶん、ここのギャップにはモヤモヤするものを抱えるだろう。自分たちはされたのに、することはできないと。 社会の考え方がクリーンになった。なんとなく欧米の思想なような気もするが、日本は世界の文化を取り入れるのが割と得意なので国民性として理解したほうが良い。抗ったとして、体力がないとストレスでメンタルがやられる。 少し思ったのが、むかしの考えに固執するよりも今の考えに"あえて"変化していったほうがなんだかんだ生きやすいということだ。洋式トイレの使い方をみても、ひとむかしは男性が座って小をすることも嘲笑の対象だったろう?YouTubeをみても2-30年前のお笑いはゲイを笑い者にしていたし、それを世間も受け入れていた。それらは今の時代、良しとする世間ではない。抗ってもいずれ少数派になる。個人の世界では自由に結構だが、世間と関わると変化を受け入れた方が生きやすい。そんな気がした。 そんな気がしたとき、自分たちはある意味で幼少期の体験を捨てないといけない。今の時代に通用しない体験は過去なのか夢だったのかいらない、

勉強リストを作った

体調:まぁよし。メンタル:まぁよし。外:涼しい。プロテイン:飲んでない。 勉強したリストを作った。箇条書きだがアーカイブにはなるだろう。勉強とは名ばかりかもしれないが、重い腰を動かす良いきっかけになっている。しかし、今日は腹が減った。gaccoにあったGoogleのオンライン講座について、言いたいことはあるが保留しよう。ほかの講座も見てからで遅くない。 カービィ30周年記念ミュージックフェスは良かった。ただ、知っている曲は冒頭の2曲だけだった。ゲーム実況ではカービィをプレイしていないなぁと思いつつ、勢いでプレイしたら初代は30分くらいであっさり終わるボリュームだった。子供の頃はクリアできなかったのになぁ。

このブログを検索