勉強用動画の試行錯誤

体調:ちょい身体が固い。メンタル:悪くない。外:秋の訪れを感じるが、そもそも出てない。プロテイン:寝る前に飲む。


ゲーム実況をやっていて、「これ何に成るのかなー」と思うことがしばしばあった。くすぶっていた感覚だが、"リングフィットを進めるモチベーションとしてプレイしました証拠動画(長い)"が思いのほか自分の中で腑に落ちたので、考え方がマイルドになった。


リングフィット動画を撮り始めた理由はいくつかあり、買ったからにはクリアしたい。わざわざ声を入れる必要性を感じない。等速再生だと冗長。そもそも任天堂の配信ガイドラインとしてプレイだけの動画はいかがなものか等などがある。結果、クリアをするまでのモチベーション維持として動画を撮り、ストーリー部分は4倍速にする形で冗長性とネタバレを回避した。動画を撮るというのは思いのほか、きっかけになる。なんせクリアしなかったら格好悪いし、収まりが悪い。


恩恵をもたらしたのは、リングフィットの場合はプレイすると体力がつくので、動画の再生が伸びようが伸びまいが続ければ体力が残るという部分。つまり、動画として失敗しても良いというのは心強い。良い言い訳ができた。


これの勉強版を試行錯誤している。まだ、しっくりこない部分はあるが、大方できそうではある。基本的に長く続けることを重視したので、負担は最小限になるように調整した。YouTubeを始めたときにゲームを選んだのは、ネタが尽きないという要素があったのだが、勉強もまさしくネタが尽きない。いくらでもある。


しかも、YouTubeには教育用動画が山のようにある。映画だって英語の勉強と思えば見ていられる。ほんと、YouTubeがサービス終了しなければ、一生やってられるような気がする。


また、YouTubeは動画制作者にとってはレッドオーシャン化しているので、面白くないものは見られない。見られないということは失敗は目に映らない。適法の範囲なら自由自在にできる。という発想も生まれ、YouTubeをTwitter化して制作するというマインドすら持ちつつある。


あとは当面の目標として、リングフィットと勉強用動画を今年いっぱい続けられるかどうか。よほど生活環境が変わらないかぎり週5のペースは維持できそうな算段だが、人生はどうなるか分からぬ。ひっそりと続けよう。なんせ、自分にとっては良い作用しかない。

このブログを検索

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村  備忘録・雑記ランキング  このエントリーをはてなブックマークに追加