情報の移り変わりは早い
体調:ほどほど。メンタル:ほどほど。外:今はおだやか。プロテイン:0杯。
昨日は選挙特番をながら見していた。安倍さんが銃撃されて自民党にさらに追い風が吹くのかと予想していたが、ドライな言い方をすれば風は限定的だった。そもそも自民党には順風が吹いていたことと、すでに期日前投票を済ませていた層が多数いたことがその要因だろう。
選挙を振り返れば、自民の圧勝と言ってよい。今後3年間、たぶんきつい未来が待っている。国に頼るというよりもいかに自身を守るかという生き方を選択しないといけないだろう。田舎に住んでいて自衛できることは二つある。体力をつけることと、畑などで少しでも良いから自給自足をしてみることだ。投資効果は薄いかもしれないが、きゅうりやナスはバカみたいに成るし、根菜も土壌が良ければ丸々と穫れる。
安倍さんが亡くなって数日しか経ってないが、選挙が終わり情報が次のフェーズに移ったように思う。情報の移り変わりは早い。
そういえば、撤退しようとしていたTwitterにクロームの拡張機能を入れた。余計な情報を遮断する機能とタイムラインが最新の投稿順に並ぶようにする拡張機能だ。Twitterがイヤになったのは、フォロワーがいいねをした人の内容がタイムラインに載ったり、古いツイートが目につくからだ。友人は好きだが、友人の友人が好きとは限らない。Twitterのデフォルト機能は、その友人の友人を紹介してくる、これがしばしば鬱陶しかったのだ。
これはTwitterに限らない。SNSのレコメンド機能はほんと的をハズしてくる。AIやアルゴリズムが人間の好みを画一的に判断しているのだろう。この辺りに限界を感じている。もうちょっとなんとかならんのかと思う。