「ドラゴンクエスト(SFC)」プレイ後の感想


「ドラゴンクエスト」の公式サイトはこちら。実況動画の再生リストはこちらAmazonのレビューはこちら

クリアした感想になります(SFC移植版「ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ」でプレイしました。

1からやろうと思った訳です

書こう書こうと思いつつ、クリアから1週間以上が経ってブログを開いております。「ドラゴンクエスト」シリーズは"5"や"6"が世代ではありますが、どちらもクリアしたかどうかの記憶は曖昧です。

ゲーム実況をしていて思い立った訳です。RPGをしようと。DQやFFどちらも"5"と"6"が世代ドンピシャなんですが、"5"からスタートさせたら、"1"はプレイできなくなるのではないか?と気づいた訳です。シリーズは重ねるごとにシステム周りが便利になっていきますから、便利なプレイをしたあとに不便なプレイはストレスになってしまいます。

ならば!ということで、良い機会だから初代からスタートしようと決めました。"5"に到達するまですごい時間がかかる訳ですが、進化の過程も見えるし、ドラクエ知識も身につくし、良いだろうと考えた訳です。ただ、本当の初代であるファミコン版は見るからに操作性が悪そうなので、移植版に絞りました。ほんとはSwitch版だと便利だったのですが、スクリーンショット見た時に、ちょっと違うなーと感じたので、SFC版に手を出した訳です。

SFC移植版のちょうどよさ 初代の不便さ

SFC版の「ドラゴンクエスト」は私にとって、本当にちょうどよいゲームでした。セリフも漢字表記が出来ていて見やすいし、操作も楽です。1993年に発売された訳ですが、ドット絵はいまの時代も充分に通じる見た目だったのは驚きです。

初代「ドラゴンクエスト」をプレイしたことがない私にとって、パーティが勇者一人だけだったのは新鮮な発見でした。「そうか、この時代は一人旅だったか」と思うと、後にパーティ制が採用され、馬車をひくようになり、モンスターを仲間にできるというのは嬉しい進化のように感じました。

構成や展開はJRPGの王道というより教科書そのもの。レベル上げ目的でプレイしたこともあって、マップの移動はちょうどよかったです。ただ、セーブがお城限定とか魔法の鍵が消費アイテムだったのは不便でした。ルーラを使ってもお城に戻るだけというのも違和感がありましたが、「初代はこうだったのかー」と知れたのは収穫でした。

謎解きに迷わなければ、やや一本調子でサクッと終われるボリューム。謎解きに引っかかるとマップを右往左往するのでランダムエンカウントも面倒くさくはなってきます。でも、それ込みで「ドラクエなんです」。それで良いんだろうと思います。時に現代は攻略情報が充実していますから、迷ったら攻略を見て楽しむのも一興。つぎは機会を見て「ドラクエ2」に挑み、そしてシリーズ最高傑作とも呼ばれる「3」もプレイしたい。並行してファイナルファンタジーにも手を出し、いつの日か両シリーズの"5"と"6"をクリアするのが目標です。

もし評価するなら?

8.0
良かった部分
  • 国民的RPGをプレイして、クリアした達成感。
  • SFC移植版のちょうど良さ。
気になった部分
  • どうぐがあまり持てないw。

このブログを検索